

UltraSync BLUE はどのような
システムに適していますか?
UltraSync BLUE は、Timecode Systems のタイムコード同期と制御プロトコルに関する特許を使用し、Bluetooth 接続機能を備えたカメラやオーディオ機器用に設計されています。UltraSync BLUE のネットワーク範囲内、あるいは他の Timecode Systems 製品と一緒に動作することができます。
UltraSync BLUE は、低コストでシンプルなソリューションを提供することに重点を置いています。そのため、ゲンロックやワードクロックの生成といった高度な同期オプションは省きました。(UltraSync ONE は可能です)しかし、これは精度に影響することではありません。デバイス間でサブフレーム単位の正確なタイムコード伝送と同期が行えます。
UltraSync BLUE は当社の特許取得済みのタイミングプロトコルを採用し、Bluetooth® 接続機能をもつあらゆるカメラやオーディオ機器と動作する潜在能力を持っています。Timecode Systems は様々なメーカーと協業しており、今後数か月にわたり互換性に対する更なるアップデートが予定されています。更新情報はこちらのページにてご確認いただけます。
対応済み
iPhone 用 アプリ
MAVIS ‒ Pro Camera
Apogee MetaRecorder
対応製品
Zoom Corporation
H3-VRハンディレコーダー
F6 マルチトラックフィールドレコーダー
F8n / F8 マルチトラックフィールドレコーダー
UltraSync BLUE or UltraSync ONE?
UltraSync BLUE は、UltraSync ONE の後継機種ではありません。この2つの製品はそれぞれ違った特徴を持っており、システムを強化しながら互いに連携して機能するよう設計されています。
大きさ

55 × 44 × 17mm

55 x 43 x 17mm
重量
39g
36g
OLEDディスプレイ
青 128 × 32 pixels
青 128 × 32 pixels
バッテリー寿命
25~40時間
20時間
充電時間
3時間
3.5時間
外部電源
USB-C(5V DC)
USB-C(5V DC)
LTC入力/出力
DIN 1.0 / 2.3 コネクタ。
入 力 ま た は 出 力( モ ー ド 選 択 で 変 化 )。
Bluetooth® 経由、
出力のみ。
同期出力
DIN 1.0 / 2.3 コネクタ。
ゲンロック、ワードクロックおよび LTC
×
フレームレート
23.98、24.00、25.00、
30.0D(ドロップフレーム)、30.00、
29.97D(ドロップフレーム)、29.97
23.98、24.00、25.00、
30.0D(ドロップフレーム)、30.00、
29.97D(ドロップフレーム)、29.97
デジタルRFネットワーク
865.050MHz ~ 923.200MHz
865.050MHz ~ 923.200MHz
BLINKハブ
◯
◯
コネクタ
2つのロッキングDIN 1.0 / 2.3コネクタ
Bluetooth®
外 部 デバイスとの 接 続
TCおよび同期向けに 1 台、
LTC向けに 2 台
LTC向けに最大 6 台